修理・メンテナンス : 189 Posts

Fulltone OCD 修理

Fulltone OCD 修理。 オーバードライブの決定版として愛用者の多いFulltone OCD。 チューブアンプの持つ太く煌びやかなトーンが人気の名機です。 今回はそんなOCDの音が出なくなってしまったというご相談

ARION SPH-1 修理

ARION SPH-1 修理 コストパフォーマンスに優れ、浅くすっきりとしたサウンドから深めのエグいサウンドまでをカバーし、独特のうねりが人気でプロにも愛用されるARIONのフェイザーSPH-1。 今回はそのエフェクトが

MAXON DD-02 DIGITAL DELAY 修理

MAXON DD-02 DIGITAL DELAY 修理。 お客様が30年以上前にご購入されたMAXON製のデジタルディレイ。エフェクトが効かなくなる症状があるが、思い入れがあるので修理できませんか?とのご相談。 実機の

PMP BUF V 修理・モディファイ

PMPのバッファー/ブースターBUF Vのモディファイと修理です。 バッファー機能、ブースター機能、A+Bセレクトは問題ないが、A/Bセレクトの時にAとBの両方が出力されてしまうとのご相談。 また、古いものなので、配線や

BUDDA BUD-WAH 修理

BUDDA BUD-WAH 修理。 ハイエンドワウとして高い人気を誇るBUDDA BUD-WAH。 ハイを抑えミッドレンジが強調されたヴィンテージライクでナチュラルなワウペダル。 今回は長年使用しないまましまっておいたと