Sound Wave Lab&ROD技研
皆さんこんにちは! 初場所ですがいよいよ明日です。 そしてこの場での告知も今日が最後!というわけで、本日は前回「夏祭り2014」の自作エフェクターコンテストの優勝者であるロドリゲス井上氏のROD技研、そして
皆さんこんにちは! 初場所ですがいよいよ明日です。 そしてこの場での告知も今日が最後!というわけで、本日は前回「夏祭り2014」の自作エフェクターコンテストの優勝者であるロドリゲス井上氏のROD技研、そして
皆さんこんにちは! さて、前回の芝ノ海の投稿はさぞかし驚かれたことと思います(笑)。初場所の告知ですが、いよいよ佳境に入ってまいりました。 というわけで本日は2ブランドのご紹介です。 &nbs
皆さんこんにちは! Chocolate Electronicsの堀野さんの作品は狙っているサウンドがわかりやすく、ハイクオリティでありながら価格が抑えめであり、エフェクター作りにおける毅然とした哲学の様なも
東京エフェクターのラインナップを代表するブランドの中でも最年少の新鋭ビルダーが2014年3月に立ち上げた『Impulsive Pedals』。 既に多くのプロギタリストも手にしている第1作目のオーバードライ
皆さんこんにちは! またまた本日2度目の投稿です。いや、決して暇なわけぢゃないんで(苦笑)、そこのところ宜しくお願いいたします(笑)。 さて、つい先日もとりあげましたCAMUROさんですが、去
皆さんこんにちは! 本日2度目の投稿はコチラBANANANA effectsの新製品「BEAAAM!」のご紹介です。 元々バンドマンであったビルダー野口さんが作るBANANANAeffectsの製品は遊び心
往年の『ブラウンサウンド』ファンからの支持のみならず、歪みエフェクターとして確固たる地位を確立し多くのユーザーを惹きつける320designのBrown Feather。 Brown Featherにはギタ
ライブにおいてギターのピックアップからケーブルを伝ってアンプから出力され、マイクで吸音された音が会場に響くまでにはあらゆるフィルターを通して成立しているのは言うまでもありません。プレイヤーにばかり目が行ってしまいがちです
皆さんこんにちは! ok custom designの落ち着いた品格の中にもアクティブさが垣間みられるそのスタイルは、数あるエフェクターブランドの中では非常に稀であり、独特の雰囲気があります。