「音楽を通して人生をエフェクトする。」中古エフェクターの買取・販売、オリジナルエフェクターの販売を行っています。

  • オーバードライブ /
    ブースター
  • ディストーション
  • ファズ
  • コーラス
  • ワウ
  • ディレイ
  • スイッチングシステム /
    フットスイッチ
  • オーバードライブ /
    ブースター
  • ディストーション
  • ファズ
  • コーラス
  • ワウ
  • ディレイ
  • スイッチングシステム /
    フットスイッチ

NEW 新品

ジャンル:おすすめ | 状態:S

Masatone

CAESAR【sold out】

商品番号:ORG028

東京エフェクター主催「第3回自作エフェクターコンテスト」優勝作品をTOKYO EFFECTORがトータルプロデュース。この頭脳と身体能力はまさにCAESAR!!

CAESAR(シーザー)とは映画「猿の惑星」に登場する進化した猿、その野性的でかつ明晰な頭脳と身体能力を持ち合わせた“CAESAR”から命名しました。

 

クランチからハイゲインまでどのゲインポジションでもデットポイントがなく使用が出来、サウンドは決して流行に左右されないまさに王道のドライブサウンドです。

また右手のニュアンスで倍音が際立つ艶やかなベルトーンも出力が可能なほどセンシティブでタッチ&レスポンスに優れているので、エフェクトをONにしたまま右手とギターのVolコントロールだけでアンプライクにも使用が出来ます。

さらにハイゲインでは80年代のアメリカン・ハードロック的な音圧とゲインが得られ、これ1台でかなり多様な音楽スタイルのドライバーとして使用が可能!!

トーンコントロールとベースカットコントロールは、ふたつの組み合わせで絶妙に音質をコントロール出来る様になっており、メインはボリュームとゲイン、そのサポートとしてこれらのEQコントロールをお使い下さい。

 

※2017年2月より、有名アーティストのサポートギタリストでお馴染みの藤岡幹大氏も愛用しています。

¥32,400(税込)

【CAESAR/シーザーの特徴】

 

1.Responce(音が速く反応の良い、かつナチュラルなコンプレッションサウンド)

2.Dynamic Range(広ダイナミックレンジによりプレイヤーの感情表現をよりリアルに)

3.Tone(Warmかつ中低域のパワー感の音色)

 

これらの音作り要素をバランス良く、音楽的に使える音に仕上げ、熱い音の塊となってプレイヤーを刺激するオーバードライブペダルです。

Gainコントロールは、クリーンからクランチ、プレイヤーのイマジネーションを刺激する弾き心地の良いハイゲインなオーバードライブサウンドまでサウンドメイクが可能。

また、ギターのボリューム・コントロールやピッキングタッチにもセンシティブに対応します。

Toneコントロールは、シンプルなパッシブ回路でクセが無くスムースなハイトーンの調整が可能です。

LEDを兼ねたBASS CUTコントロールにより、若干のゲイン可変を伴いながらボトムの音を調整が出来るので、Toneコントロールと合わせて幅広いサウンドメイクが可能となっています(ノブを左に振り切った状態がデフォルトです)。

 

■仕様

●トゥルーバイパス・スイッチング

●電源は直流9〜18V ACアダプター(センターマイナス)に対応。

Tag: