Melos Echo Chamber 修理
Melos Echo Chamber 修理。
珍しいカートリッジ式のテープエコーをお預かり。
エフェクト音がまともに出力されない状態でしたが、磁気ヘッドや基板のメンテナンスと、
伸びきったテープの交換作業を実施。
同じカセットが入手できないため、カセットを分解して新しくエンドレステープを巻き直しました。
かなり難しい作業でしたが、復活した甘い独特のヴィンテージエコーサウンドは唯一無二。
初めて触れた機種ですが、素晴らしいサウンドです。
ヴィンテージエフェクター修理、ご依頼ください。



