東京エフェクター「初場所 2016」
2015年1月31日(日)
両国サンライズ
OPEN/START 13:00 LAST 19:00
入場料:1,000円(税込)+1ドリンク600円(税込)
※勝ち抜き紙相撲大会、ケーブル早巻きコンテスト参加費 各別途500円(税込)
出演:320design/CAMURO/Chocolate Electronics/m.o.e fxp(TMC)/ok custom design/ovaltone/ROD技研/SAKAKI/Sound Wave Lab/TOKYO EFFECTOR/World Trade Gear
〈ローマ字順〉
両国サンライズ
東京都墨田区両国4-36-6ガラス会館B1F
03-5600-7337
http://www.livehousesunrize.jp
東京エフェクターのラインナップを代表するビルダーズブランドが一同に集結!!
ユーザー&リスナーの方々との繋がりの場を提供します。
ブティック系・ハンドメイド系エフェクターを主に取り扱う「東京エフェクター」主催のイベント「初場所2016」を
1月31日(日)両国サンライズにて開催いたします。
このイベントでは、「東京エフェクター」ラインナップを代表する国内有数のビルダーズブランドが集結し、
プロギタリストによる製品のデモ演奏が聴けるほか、ビルダー本人と直接対話しながら、製品に関する質問や音出しチェック、そして購入も可能なイベントです。
さらに、白熱したバトルを繰り広げること必須の「第3回自作エフェクター・コンテスト」のほか、
激レアなエフェクター(ovaltone MERKAVA Tokyo Effector Ver.)やブランド協賛品が優勝者に進呈される「紙相撲大会」と「ケーブル早巻きコンテスト」も同時に開催いたします。
さらにさらに、美味しいお酒と、「自家製ちゃんこ鍋」もご用意。今回はプロの板前さんも参戦します。
100名限定のイベントですので、お早めにご予約を!
イベント内容
ビルダーズブランド交流会
各ブランドの新製品情報や活動状況などをビルダーと直接対話しながらいち早くゲット!!製品に関する質問や音出しチェックも可能、直接購入も出来ます。
自作エフェクターコンテスト
今回のテーマは「Overdrive」
1.自作のオーバードライブであれば特に仕様に限定なし
2.モディファイは不可
3.アマチュア限定
以上となります。
審査方法と審査基準
審査員賞×5台
5名の審査員の方々にそれぞれ好きなモデルを1台選んでいただきます
※審査員 320design、Ovaltone、Sound Wave Lab、井坂浩司(THE EFFECTOR BOOK)、屋敷隆一(ギタリスト)
その中で一番好評だった(重複した)モデルが優勝。
尚、優勝者のモデルはご希望により東京エフェクターより製品として販売させていただきます。
応募方法(締め切り2016年1月26日)
ご自身のプロフィールとモデルのセールスポイントを記載の上、当店にご来店いただくか、郵送にてお送り下さい。
※恐れ入りますが、送料はご応募される方のご負担でお願いいたします。
勝ち抜き紙相撲大会/ケーブル早巻きコンテスト
優勝者にはなんと激レアエフェクター(ovaltone MERKAVA Tokyo Effector Ver.)を贈呈いたします!
また各ブランドの協賛品も同時に進呈!!
※ご予約は両国サンライズに直接メールにてお名前と紙相撲大会またはケーブル早巻きコンテスト参加希望とご明記下さい
両国サンライズ info@livehousesunrize.jp
初場所コーナー
バーカウンターを提灯で彩り、東京エフェクター自家製ちゃんこ鍋を販売!
物販
各ブランドグッズ、エフェクターの販売等
入場チケットについて
入場ご希望の方は、必ず事前に両国サンライズまでご予約のメールをお願いします。
当日チケットは売切れの場合もございますので、ご了承ください。
なお、ご予約メールは下記内容をご記入の上、お送りください。
件名:東京エフェクター「初場所」
本文:お名前、連絡先メールアドレス
※紙相撲大会、ケーブル早巻きコンテストに参加される方は、○○○○○○参加希望とご明記下さい。
両国サンライズ info@livehousesunrize.jp
さあエフェクター好きの貴方、2016年1月31日(日)は両国に集合だー!!!どすこいっ。
東京エフェクター|ハイエンド・ブティック・ハンドメイドエフェクターの販売・買取・委託
〒106-0032
東京都港区六本木7-3-22 やまうちビル2F
03-6804-2591
info@tokyo-effector.jp
https://tokyo-effector.jp/