Masatone
CAESAR X “mikio fujioka signature model”【sold out】
商品番号:ORG035
藤岡幹大のサウンドに対する飽くなき追求とアイディアが詰まった、多様なジャンルのサウンドメイクに藤岡スパイスを加えられるオーバードライブ+クリーンブースター!!
入荷待ち
■ 1台の筐体にブースター+オーバードライブを格納した2in1pedal。
■ A チャンネル(オーバードライブ)とBチャンネル(クリーン ブースター)の接続順を切り替える事が可能。
■ オーバードライブ、クリーンブースターそれぞれ異なる電源電圧(9V~18V)の供給が可能。
■ 藤岡幹大のシグネチュア・ギターと同様のヴィンテージ・バーガンディ・ミスト塗装を再現した特別仕様。
■ 藤岡氏の考案による各種機能の組み合わせで、セッションからロック、メタルまで幅広い音作りが可能。
「在庫の有無、送料、合計金額等」を後日メールにてご連絡させて頂き、「注文確定」とさせて頂きます。
また、在庫が無い場合は、予約受付とさせて頂きます。
ハンドメイドによる月50台の限定生産のため、予約順に順次発送となります。
予約台数によっては、長い期間お待ち頂く可能性もございます。
また、予約台数が多い場合は、注文確定のご連絡に、2~3営業日かかる場合がございます。
ご了承のほど、よろしくお願いします。
>> ENGLISH (International shipping)
Aチャンネルには、クランチからハイゲインまで、どのゲインポジションでもデットポイントのない極上のオーバードライブサ ウンドを得られます。
Bチャンネルには、クリーンブースターを設置。原音の良さをそのままに、本来ギターの持っている音の艶や輪郭を際立たせ、音を一歩前に出すことができるブースターです。
AチャンネルとBチャンネルは、独立構成となっており、Aチャ ンネル(オーバードライブ)とBチャンネル(クリーンブース ター)の接続順を切り替える事が可能です。
クリーンブースターをオーバードライブの“前”に設定すると、コンプレッションが掛かったようなハイゲインサウンドが得られ、クリーンブースターをオーバードライブの“後ろ”に設定すると、ギターソロ時のレベルジャンプと多彩な音作りが可能です。
クリーンブースターのみで使用することも可能で、アンプで 作ったクリーンサウンドや、ハイゲインサウンドに対して音の艶や、音の輪郭を際立たせる効果を得られます。
オーバードライブ、クリーンブースターそれぞれ異なる電源 電圧(9V~18V)の供給が可能。電源電圧を高くすると、出音に太さや張りが出るなどペダルが持つサウンドキャラクターを変えることができるため、プレイするジャンルに合わせた調整ができます。
Tag: