修理・メンテナンス 2021-06-24 Rockman X100 修理 Rockman X100 修理。 電源は入るものの音声が出力されない症状。 バッテリースナップの片側の導通が接触不良で遮断されていま… 修理・メンテナンス Rockman XPR 修理。 ギター音の音量が下がり、相対的にノイズが目立つ症状でしたが、 原因はフェーダー部分での音の劣化でした… 修理・メンテナンス DOD 250 gray ORIGINAL モディファイ。 DOD 250 gray ORIGINAL モディファイ。 DCジャックをピンジャックから一般的な形式に変更しました。 最高のヴィン… 修理・メンテナンス Vesta Fire D-1X 修理 Vesta Fire D-1X 修理しました。 Vestaxの珍しいデジタルディレイをお預かり。 音が出ない症状でしたが、ポットの故… 修理・メンテナンス Eventide H3000S 修理 Eventide H3000S 修理 ボタン接触不良とバックアップメモリーの交換修理。 この年代のラック機材はバックアップ用バッテリ… 修理・メンテナンス MXR phase90 モディファイ&ノックダウン MXR phase90 モディファイ&ノックダウンしました。 SPEEDコントロールをエクスプレッションでコントロールかつ、… 修理・メンテナンス 2020-11-23 PMG E945 モディファイ PMG E945 モディファイ アンプ2台の同時ON/OFFをするために出力2系統を同時にコントロールできる仕様に変更し、さらにバッ… 修理・メンテナンス MXR distortion + 修理 MXR distortion + 修理 1979年製のヴィンテージをお預かり。 DCジャック破損とオペアンプの故障でした。 オペアン… 4 / 23««...23456...1020...»» カテゴリー 記事トップ セール (11) エフェクター・レビュー (215) ビルダーズ・エフェクター (134) オリジナル・エフェクター (85) エフェクター・ボード組込み (41) オリジナル・ケーブル (3) 修理・メンテナンス (180) 関連グッズ (17) BOOKS (16) イベント (105) 3つの理由 (1) その他 (224)