BOSS/ROD-10 SWL Light Mod

皆さんこんにちは!

 

こちらの写真は40代&50代の方々には懐かしすぎると言えるBOSSのハーフラックシリーズですね(専用アダプターで2台で1Uになるというもの)。
しかもこちらはBOSS伝統のOD3モードとDSが入り、さらにはなんと80年代に発売された製品であるにもかかわらずFUZZモードまで搭載されている歪み系です。

 

とにかく80年代はこのようなラック式のエフェクターが時代を席巻していました。
ちょっと本格的に音楽を演奏している人たちは2Uや3Uのラックケースをゴロゴロ?に乗せ転がしながらスタジオやライブへと向かったものです(笑)。
そしてこの後遂に日本初と言えるラック式ギター用マルチエフェクターのRoland GP-8が発売されていくわけですが、そんな時代です。

 

というわけでこの写真のROD-10ですが、実は今日本のエフェクター界の中で要注目であり熱い視線が注がれている、あのSound Wave Labがメンテナンスをし、さらにコンデンサーを高級オーディオパーツに変更しております。
とは言え、本格的なモディファイといったものではなく、修理ついでにコンデンサーだけ交換というライトな感じみたいですが。

 

ご興味おありの方はご連絡下さい。一応売り物として預かりましたので。

 

内部の基板を見てみましたところ、このエフェクター実はディスクリートだったんですね。オペアンプが入っておりませんでした。
BOSSのOD-1にしろDS-1にしろ発売された70年代中〜後半当初からオペアンプが入っているのに、何故に80年代に発売されたこのROD-10には入っていないのか??
さらに同時期に発売されたOD-2 TURBO OVER DRIVEもディスクリートです。この一貫性は何??あの時代どうしてBOSSはディスクリートにこだわったのでしょうか???

 

本当に興味が尽きない今日この頃です(笑)。

 

そんなわけで本日はではまた!

 

 

PS:Hard Rock Drive TOUR EDDITION入荷しております。今回は大好評であるカスタムカラーのブルーです。商品ページはコチラとなります↓

 

https://tokyo-effector.jp/archives/effector/10371

 

 

東京エフェクター|ハイエンド・ブティック・ハンドメイドエフェクターの販売・買取・委託
info@tokyo-effector.jp

Main Home

 

IMG_1896